【2年6ヶ月】つみたてNISA運用実績

こんにちは、アラフォーブロガーのKOMAです。

皆さん資産運用はしていますか?

私はちょこちょことしています。

今回ご紹介する『つみたてNISA』と『ソニー生命の保険』『FX』主にこの三つをやっています。

『ソニー生命の保険』と『FX』については、またの機会にお話しするとして、つみたてNISAについては、銀行に預けておくよりマシかな?という程度で、貯金がてら始めました。ただ、始めてからずっとほったらかしにしていたので、ブログの開設を機にしっかりと見ていこうかと思います!

今回は、そんなつみたてNISAが現在どうなっているのかをご紹介しようと思います。

プラスになっているのか?マイナスになってしまっているのか?

これからつみたてNISAを始めようとしている方の参考になれば幸いです。

つみたてNISA運用推移

運用を始めたのが2019年9月なので、2年6ヶ月(2022年3月時点)。

楽天証券さんで始めました。

2年弱は月2万円の積立てで、途中入金忘れなどもあって運用が停止してしまい、積立額を月1万に変更した上で、再度運用を開始したりしました。

そんなこんなの資産推移のグラフはこんな感じ。

楽天証券の実績より

真ん中の濃い青線が積立てた金額(投資額)で、水色の線が(評価額)となります。

評価額が投資額を上回り、右肩上がりですね!

コロナが騒がれ始めた頃に、評価額が投資額を下回ってしまっていたこともありましたが、ほったらかしにしていたので、気づきもしませんでした。

でも、長期での運用が前提なので見ていたとしても放っておいたと思います。

現在の状況は?

では、現在、どのファンドにお金を預け、それぞれどれくらいの実績なのかを見ていきます

積立て停止になってしまった前と後で、少し変わっています。

月2万円の時(積立て停止前)に使用していたファンドがこちら、

ファンド名評価損益[円]
損益率
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)+31,665
+20.65 %
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス+71,471
+53.60 %
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス+27,494
+20.62 %

評価損益や損益率は、記事を書いている時点の数字です。

2万円をそれぞれのファンドに均等に割り振っていました。

確か、バランス型を意識して運用していたと思うのですが、少し忘れてしまいました。w

そして、現在はこちら、

ファンド名評価損益[円]
損益率
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)+31,665
+20.65 %
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス+71,471
+53.60 %
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス+27,494
+20.62 %
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))+1,249
+6.24 %
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)+1,538
+7.69 %

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)については、再開後(2021年10月から)に新しく運用したファンドなので、まだ評価損益はそんなに出ていませんが、プラスですね!

これらを総合すると、

つみたてNISA資産合計:593,371円

評価損益合計:+133,417円(+29.01%)

2年6ヶ月で133,417円。悪くないのでは?

こうやって並べてみると、eMAXIS Slim 先進国株式インデックスの損益率がずば抜けていましたね。

なぜ、再開したときに外してしまったのかちょっと覚えていませんが、再度検討してみても良いかも知れませんね。ただ、あっちこっちにコロコロ変えたくはないなぁという思いもあり、、、どうしよう。

月に1万ずつ積立てるとどうなるのか?

これから始める人にとって、月々いくら積立てると将来いくらになる可能性があるのか?

気になりますよね。

これを知るために便利なツールがあります。

金融庁のHPに資産運用シミュレーションがあり、積立て金額、年率、期間を設定すると、試算をだしてくれます。※金融庁:資産運用シミュレーション

そこで、月1万・年率3%・期間20年で試算してみた結果がこちらです。

元本運用収益元本+運用収益
240万円88.3万円328.3万円
※引用:金融庁HP 資産運用シミュレーション 結果が保障されるものではありません

あくまで試算なので、マイナスになる可能性もありますし、必ずこの通りにいくわけではないと言うことは覚えておいてください。投資は自己責任です。

運用を進める上で、こういったツールを利用し、ライフプランと照らし合わせながら余剰資金で運用を行っていければ、先々の助けになる可能性はありますよね。

気になる方は、一度覗いてみてもいいかもしれません。

まとめ

今回は、現在私が運用しているつみたてNISAの現状をご紹介しました。

2年6ヶ月ほったらかしで、マイナスになった時期もありましたが、133,417円のプラス!

始めた時の理由である、「銀行にあずけておくよりは」は達成しているのでほっとしました。w

今後は目標を持って運用が出来る様に、頑張っていきたいと思います。

私自身勉強不足の所もあり、お話しできることが少なくはありますが、今後勉強して役に立つ情報をお伝えして行ければと思っています。

これからも運用実績については、定期的に紹介していこうと思っていますので、興味がある方は是非見てみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました